Workshop
尚吉ではときおり皆さんで楽しんでいただけるワークショップを開催しています。
現在、募集中のワークショップはありません
パーソナルカラー診断
埼玉県川越市で着付け教室を主宰している「水玉堂」の服部早苗さんをお招きして、着物はもちろん普段のファッションにも活かせる、『パーソナルカラー診断』のワークショップを開催します!
お着物が着られない方も大歓迎!!
グループでのワークショップですが、もちろん個人個人のパーソナルカラー診断をいたします。
他の方が受けている様子を見ながら、色の違いから受けるイメージの変化を客観的に実感していただけるのがグループでの楽しさです。
「色みがちょっと変わっただけで、全然印象が違って見えるよ~」とワイワイと盛り上がりますよ!
ご自分に合う色を知ったら、それをちゃんと活かせるように、カラートランプを使って自分に合う色を選び出せるように、ゲーム感覚でちょっぴり練習もしてみましょう(カラートランプは、おみやげとしてお持ち帰りいただけます)。
そのほかに…
・着物のおすすめカラーコーディネートや、あなたが素敵に見える“白色半衿”の色みをアドバイスします!
・もしも、自分にとって得意じゃない色だけど好きな服がある…そんなときの自分への寄せ方もアドバイスします!
【募集終了】
日 時/2015年7月14日(火)13:00~15:00
参加費/7,500円(税込)カラートランプのおみやげつき
当日現金にてお支払いください
場所/千駄ヶ谷駅徒歩1分(お申し込みの方に詳しい住所をお知らせします)
定員/4名様 ←残り1席です!
ブログやHPでも同時にお知らせしますので、先着順といたします。

[講師:水玉堂・服部早苗]
大塚テキスタイルデザイン専門学校工芸染織科卒業後、小島染織工業株式会社の調色スタッフとして勤務。
色彩士検定2級、ビリーブカラーオフィス認定パーソナルカラーコーディネーター
現在、自宅オフィ スでパーソナルカラー診断、水玉堂として着付け教室の運営や、ネットショップでカジュアル着物に合うオリジナルハンドメイドの作品を制作販売。
プロに教わる!素肌作りとメイクアップ・レッスン Vol.3
大好評につき第3回目の開催です!
前回は、その場で『おさらい会』のリクエストをいただいたほど大変好評だったワークショップです。今回も講師にヘアメイクアーティストの井上美雪さんをお招きして、基礎の素肌作りから個々の肌質や顔の骨格を活かした“自分らしくなる”メイクアップをご指導いただきます。
メイクのテクニックはもちろん、肌の構造からなぜ丁寧な素肌作りが大切なのかなど、ためになるお話盛りだくさん!…実感できるワークショップです。
●前回ご参加いただいた方々の感想(抜粋)
・メイクアップだけかと思ったらスキンケアまであり、とても濃い内容に感激しました。
・スキンケアの重要性やプロに習うメイクのトレンドや個人差など、今まで知らなかったことを再認識しました。
・メイクのやり方を実際に自分でやれたのが良かったです。
・メイクアップのコツも大切でしたが、まずは洗顔をキチンとしてみようと思いました。
みなさんが一番驚かれたのは、素肌作りの基礎である『洗顔』でした。ぜひその『洗顔』を体験してください!!
▼レッスンの流れ▼
-
ファンデーションをより自然につや肌に仕上げるための素肌づくりのポイントを解説(前回好評だった「泡」の秘密を大公開!!)。
-
パーツの印象をみんなでシェアして、なりたい自分をイメージします。
-
眉、目、頬のパーツバランスを解説(眉毛を整えるワンポイントアドバイスあり)。
-
みんなで1パーツずつ練習していく。
-
最後は、みんなで仕上がりの印象をシェアして、新しい自分を発見!!
[井上講師からのメッセージ]
今お使いのスキンケア商品やアイシャドウが、あるポイントを気をつけるだけで、とても素晴らしいものに生まれ変わりますよ。「モノよりも使い方に秘密が…」そんなコツを余すことなく伝授します!!
★『普段使っているメイク道具』で行なうメイクアップ・レッスンです。特別なものをご用意いただく必要はありません。★化粧品のブランド、メーカー、プチプラ等は一切問いません。★最大6名様までのセミプライベートですので、お気軽にご質問していただけます。
【募集終了】
●日時:2018年2月17日(土)13:00~15:00
●会場:着物はじめ 尚吉(東京都杉並区上高井戸) 詳しい住所はお申込み後お知らせします
●参加費:5,000円(税込) 当日現金にてお支払いください
●定員:6名様
●持ち物:普段お使いのメイク道具一式/フェイスタオル/筆記用具/
汚れが気になる方はエプロンやケープなどをお持ちください
※キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。
※化粧品や教材の販売はいたしません。
※このレッスンは着物が着られない方でも参加していただけます。
[講師:井上美雪(美養家、一般社団法人日本臨床化粧療法士協会 顧問美容師)]
音楽業界を中心にヘアメイクアップアーティストとして20年以上。「美」を気軽に相談できる場が美容室、理容室であってもいいのではないか?と考え、理美容師向けメイクカレッジを開講し5年。「スキンケアの大切さ」「眉毛のラインの大切さ」を伝えるメイクレッスンが大好評。
